SSブログ

いろいろ(20210921) [いろいろ]

いろいろ(20210921)
01.DSC09690.jpg

彼岸花


ビデオ録画していた映画「海外特派員」を見ました。

海外特派員(1940年 アルフレッド・ヒッチコック 監督)
 39年初頭、戦争勃発の危機に揺らぐヨーロッパの取材に、一人の米国人記者ジョーンズが派遣された。ロンドンに着いた彼は、戦争防止同盟の要、オランダの元老ヴァン・メアに会うが、メア老はアムステルダムの平和会議会場前で射殺されてしまう。しかし、犯人を追跡するうち迷い込んだ風車小屋で、彼はナチの手で誘拐されたメア老を発見、死んだのは替玉と知る。そして、警察へ知らせて戻ってくると、そこは既にもぬけの殻だった……。

海外特派員.JPG


 1940年の作品とは思えないユーモアとサスペンス。内容は少し難しいと思いましたが、ヒッチコックらしいトリックが味わえる素晴らしい映画と思いました。



新型コロナウィルス
 東京の感染者数は9月21(火) 253人、約一ケ月前の8月13日(金) 5,773人から大幅に減少。重症者数は152人(最大297人)、多少減少しているが高止まり。感染者数は全国的に減少しているようですが、決して油断は出来ないですね。


自民党総裁選2021
 自民党総裁選2021が9月17日告知、4名の総裁選出馬。早速、新聞、テレビ、ネットなどで討論会などが報道されています。コロナ、年金、エネルギー・原子力、経済、憲法、防衛・外交、教育、女性・子供施策など、色々な角度から各テーマの現状認識及び今後の展望などについて、活発な議論がされていますね。9月29日の投票日まで、より一層、適切かつわかりやすい説明を期待しています。
 
 コロナ騒ぎが早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(68) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210914) [いろいろ]

いろいろ(20210914)
01.DSC04089.jpg

秋海棠(しゅうかいどう)



ビデオ録画していた映画「ボクは坊さん」を見ました。

ボクは坊さん(2015年 真壁幸紀 監督)
 実在の住職・白川密成氏が実体験をつづり、ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」で連載されたエッセイを映画化。祖父の死をきっかけに、24歳で実家である四国八十八ヶ所霊場第57番札所の栄福寺住職を務めることになった青年の奮闘を描く。脚本を、『つみきのいえ』などの平田研也が担当。試行錯誤しながら日々精進していく、僧侶の道を歩み始めたばかりの主人公を、『チーム・バチスタ』シリーズなどの伊藤淳史が熱演する。
ボクは坊さん.JPG


 お坊さんの視点から見た僧侶の生き方、仏前結婚、赤ちゃんの育児など、色々な人間模様を描いている良い作品と思いました。


新型コロナウィルス
 全国の感染者数は9月13日4,171人、7月26日以来の5千人以下。東京(9/14、1,004人)、大阪(9/14、942人)などで感染者数が減少し、ピークアウトしたように見えるが、9/13から9/30は4回目の緊急事態宣言(19都道府県)、まん延防止等重点措置(8県)に発出されていて、決して油断は出来ないですね。

藤井翔太氏、三冠達成
 9月13日叡王奪取、これで王位・棋聖と合わせて三冠達成(19才1か月)、あの羽生善治さんの最年少記録(22才3か月)より3年も早いとは凄いですね。
藤井翔太3冠達成.JPG

昨日はabemaTVで叡王戦を見ていました。103手目の▲97桂に、一瞬、叡王戦第二局の大逆転を思い出しましたが、逆転されることなく、勝利されました。本当に凄い。近い将来には4冠、8冠もあるでしょうか、楽しみにしています。



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(67) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210907) [いろいろ]

いろいろ(20210907)
a01.DSC0068920.JPG

ホテイアオイ



ビデオ録画していた映画「暗くなるまで待って」を見ました。

暗くなるまで待って(1967年 テレンス・ヤング 監督)
 オードリー・ヘップバーンが盲目の人妻に扮したサスペンス・スリラー。夫のサムが見知らぬ女性から受け取った人形にはヘロインが隠されていた。ヘロインを奪い返そうとする組織のリーダー、ロートは、マイクとカルリーノの二人と共にサムのアパートで人形を探すが見つからない。そこで、妻のスージーが盲目である事を知った3人は、人形の行方を突き止めるために一芝居打つ事に……。
暗くなるまで待って.JPG


 久しぶりに見ました。オードリーヘップバーンの美しさは相変わらず。内容、展開を忘れていましたが、ところどころの場面で思い出します。そのせいか、以前のような驚きは少なかったように思いましたが、全体的には素晴らしい映画と思いました。


新型コロナウィルス
 全国の感染者数は9月6日8,232人、8月2日以来の1万人以下。東京、大阪でも1千人を下回り、ピークアウトしたように見えますが、自宅療養者、重症者の高止まり、ワクチン効果の是非など、治療薬が出来るまでは油断が出来ないですね。

自民党総裁選
 菅首相の総裁選不出馬には驚きました。コロナ対策、五輪開催、横浜市長選敗北、さらに解散騒動など自滅した感じですね。新総裁にはコロナ・経済対策、国際情勢・外交などの現状及び今後の展望などについて、適切かつわかりやすい説明をして欲しいですね。
 コロナ騒ぎが早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(62) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「キネマの神様」 [いろいろ]

映画「キネマの神様」
01.DSC08294 .jpg

タマスダレ



久しぶりに映画「キネマの神様」を大きなスクリーンで見てきました。

 緊急事態宣言解除後に見たいと思っていたのですが、宣言が延期されたので、マスク着用、ソーシャルディスタンス、エアロゾル感染などに注意しながら先週見てきました。
11.P1020319.jpg

12.P1020321.jpg

13.img951 (1).jpg


キネマの神様(2021年 山田洋二 監督)
 『男はつらいよ』シリーズなどの名匠・山田洋次監督が、作家・原田マハの小説を映画化。松竹映画100周年を記念して製作された、家族から白い目で見られるダメ親父の物語を紡ぐ。主演を務めるのは沢田研二と『アルキメデスの大戦』などの菅田将暉。『君は月夜に光り輝く』などの永野芽郁、バンド「RADWIMPS」のボーカルで『泣き虫しょったんの奇跡』などの野田洋次郎のほか、北川景子、寺島しのぶ、小林稔侍、宮本信子らが共演する。
10.P1020324.jpg


 今回は珍しく事前に原作を読みました。原作とは少し変わっていましたが、映画を愛する人たちへの思いがひしひしと伝わりました。沢田研二さんの仕草、語り口、東村山音頭などでは、故志村けんさんを彷彿する場面もありましたが、見事な演技だと思いました。また、最期の脚本賞(原作は確か映画評論賞)を得る場面など全般的に山田洋二監督の人間味あふれる素晴らしい映画と思いました。


新型コロナウィルス
 8月27日から緊急事態宣言が北海道、宮城など8道県を加え合計21都道府県、まん延防止等重点措置が高知、佐賀など4県を加え合計12県に適用、期間は9月12日まで。全体で33都道府県に宣言・措置が適用されていますが、全ての都道府県が対象にはならないですね。
 また、東京渋谷の若い世代向けワクチン接種、愛知の野外音楽フェス、ワクチン異物混入、野戦病院など、コロナ騒動、対応はまだまだ続きそうですね。
 秋には衆議院選挙が行われるようですが、コロナ騒動がさらに広まらないことを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(65) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210824) [いろいろ]

いろいろ(20210824)
DSC03520.jpg





ビデオ録画していた映画「12人の優しい日本人」を見ました。

12人の優しい日本人(1991年 中原俊 監督)
 「櫻の園」の中原俊監督が、三谷幸喜が主宰する東京サンシャインボーイズのヒット舞台劇を映画化したコメディ。陪審員制度を題材にした名作「十二人の怒れる男」をモチーフに、もしも日本に陪審員制度があったら、という架空の設定のもとに陪審員として集められた人々の姿をコミカルに描く。ある殺人事件の裁判のためごく一般の市民12人が集められた。被告が若くて美しいことから議論は概ね無罪で決まりかけたとき、ひとりがそれに異を唱えたことから議論は白熱紛糾し……。
12人の優しい日本人 (1).JPG

 最初は「十二人の怒れる男」と比較しながら観ていましたが、途中からはこの映画にはいりこんでいました。見終わった後は陪審員たちの性格が見事に描かれている素晴らしい作品と思いました。



新型コロナウィルス
 全国の感染者数が8月20日に2万5千人を超えるなど、感染が拡大していて治まる様子が見えないですね。大阪では百貨店大手の阪神梅田本店が145人以上の従業員が新型コロナウイルスに感染、7/30から食料品売場を臨時休業(8/20営業再開)。阪急百貨店梅田本店も従業員89人が感染し、食料品売場などが8/17から休業中。また、各地のスーパーマーケットなどでも感染が多く発生しているようです。
 そのような中、本日(8/24)からパラリンピックが開催。一部の児童たちが会場で生観戦するそうですが、コロナにうつらないか気になりますね。
 コロナ騒ぎが早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(59) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210817) [いろいろ]

いろいろ(20210817)

01.DSC02296.jpg

キバナコスモス



ビデオ録画していた映画「地下室のメロディー」を見ました。

地下室のメロディー(1963年 アンリ・ヴェルヌイユ 監督)
 ジャン・ギャバンとアラン・ドロンの2大スターが共演した犯罪アクション。五年の刑期を終え出所した老ギャングのシャルル。彼は青年フランシスと組み周到な計画を立てて、再びカジノの現金を強奪する。そして、計画は成功したかに思えたが……。
地下室のメロディ.jpg


 フランス映画の洒落が効いた犯罪アクション。鏡を駆使した撮影方法、普通に煙草を吸う時代だったのだなと思いました。最後のプールサイドの場面は気になる展開でしたが、ヒヤヒヤ感があって面白いと思いました。



新型コロナウィルス
 首都圏他の各地で連日のように感染者数が過去最多、また、重症者数も過去最多。入院できなくて自宅療養になるなど医療崩壊の状況が東京などで起きているようですね。8月17日、緊急事態宣言(13都府県)、まん延防止措置(16道県)が適用拡大、期限は9月12日までになるそうです。宣言、措置は以下の都道府県になるそうですが、多すぎて覚えられないです。
緊急事態宣言(東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、沖縄 + 茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡)
まん延防止等重点措置(北海道、福島、石川、愛知、滋賀、熊本 + 宮城、山梨、富山、岐阜、三重、岡山、広島、香川、愛媛、鹿児島)
 このような状況においてもパラリンピックは開催されるようですが、さらに感染拡大しないか気になりますね。
 治療薬が開発されてコロナ騒ぎが早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(65) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210810) [いろいろ]

いろいろ(20210810)
00.DSC02201.jpg

ひまわり



ビデオ録画していた映画「Shall we ダンス?」を見ました。

Shall we ダンス?(1996年 周防正行 監督)
 周防正行監督が、“社交ダンス”をテーマに描いた大ヒットコメディ。平凡な家庭を持ち、単調な毎日を送るサラリーマン杉山は、ある日電車の中から、ビルの窓際にたたずむ美女を目にする。杉山は彼女に会いたい気持ちを抑えられず、彼女のいた場所へ向かう。が、そこは杉山にはまったく縁のない社交ダンス教室だった。勇気を出して教室に足を踏み入れた杉山を待っていたのはあの美女と個性豊かな生徒たちだった……。

映画1.jpg

 熱中出来ることを見つけた男の物語、登場人物がユニークで、特にたまこ先生と竹中直人の青木さんがいい味を出していると思いました。また、最後の方の娘に押されて夫婦で踊るシーンは何故かほっとしました。全体として素晴らしい映画と思いました。ただ、ダンスを習っていることを家族に話さなかったのが、疑問に感じるとともに映画の面白みなのかなとも思いました。



新型コロナウィルス
 8月10日、東京の感染者数は7月24日以来、前週の同じ曜日より減少。しかし、重症者数は1月20日の160人を上回り、過去最多の176人だそうです。タレントの野々村真さんがコロナ重症化の瀬戸際とのこと。大事に至らないことを祈るとともに、マスク、うがいなどのコロナ対策は緩められないと思いました。ワクチンを私は2回接種できているのですが、いまだに大阪の集団接種会場の予約はすぐに埋まるし、病院、クリニックの個別接種は予約不可になっています。接種が進んでいるとの政府の説明に温度差を感じます。
 一方、東京五輪は無事?に閉会になりました。見たい競技だけに絞ってテレビ観戦をしました。
 治療薬が開発されてコロナ騒ぎが早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(63) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210803) [いろいろ]

いろいろ(20210803)
00.P1110138.jpg

01.P120081520.jpg

百日紅(さるすべり)


ビデオ録画していた映画「ザ・ファーム 法律事務所」を見ました。

ザ・ファーム 法律事務所(1993年 シドニー・ポラック 監督)
 原作は800万部以上の大ベストセラー小説を元にしたT・クルーズ主演の法律サスペンス。全米でもトップクラスの法律学校を優秀な成績で卒業したミッチは、ある法律事務所からの内定を受け取る。数いる優秀な生徒の中からたった一人自分にだけ白羽の矢を立てたその事務所は、他とは比較にならない最高の労働条件を彼に提示してきた。二つ返事で了承した彼だったが、その事務所には知られざる裏の顔があった……。
ザ・ファーム法律事務所 (1).JPG


 好きなトム・クルーズ。やや難しい展開に思えたところもあるが、弁護士と思えないアクションもあり楽しい映画と思いました。


新型コロナウィルス
 7月31日に東京感染者数4,058人、全国12,341人、首都圏及び各地でも過去最多の感染者が続出。8月2日から8月31日まで緊急事態宣言が東京、沖縄に加えて首都圏3県と大阪の6都府県、また、まん延防止等重点措置が北海道、石川、兵庫、京都、福岡の5道府県に適用されました。また、感染者の重症患者などを除き自宅療養を基本とするそうですが、家庭内感染がさらに増えないか、さらに、55才以下の感染者、重症者数が増加しているのに、一部の地域ではワクチン不足で55才以下の接種は停止中になっていることも不安ですね。このような状況でも、東京五輪は開催を継続、終了後のコロナの状況が気になりますね。
 ワクチン接種が進み、集団免疫ができ、コロナ騒ぎが早く収束することを祈っています。
(追記)8月5日
8/5東京都で初の5,000人超え、7/31の4,000人超えから5日目。また、まん延防止等重点措置が8月8日から31日まで8県(福島、茨城、栃木、群馬、静岡、愛知、滋賀、熊本)に適用追加。これで、緊急事態宣言が6都府県、まん延防止等重点措置が5+8道府県。さらに診療優先順位のトリアージでまたまた混乱していますね。
(追記)8月6日
新型コロナ感染者数、国内感染者累計 100万人を突破
神奈川 2,082人、千葉 1,057人、大阪 1,310人 などで過去最多



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(64) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210727) [いろいろ]

いろいろ(20210727)
01.DSC02774 .JPG

02.DSC02825.JPG

ノーゼンカツラ



ビデオ録画していた映画「007/カジノ・ロワイヤル」を見ました。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年 マーティン・キャンベル 監督)
 英国諜報部に属する敏腕スパイ、ジェームズ・ボンドの活躍を描く人気スパイ・アクションのシリーズ第21弾。原点に戻った今作ではボンドが殺しのライセンスを持つ“007”になる前の物語から始まり、国際テロ組織の壊滅が初任務となるボンドの奔走を活写する。6代目ボンドに『ミュンヘン』のダニエル・クレイグ、ヒロインのボンドガールに『ルパン』のエヴァ・グリーン。豪勢なカジノを舞台に繰り広げられる駆け引きがスリル満点。
映画画像.JPG

 久しぶりに観ました。二転三転する展開など、なんど観てもハラハラドキドキさせてくれる楽しい映画と思いました。


新型コロナウィルス
 東京では感染者が連日1000人を超え、首都圏及び各地でも感染者が増えていて、第5派に入ったようですね。そのような中の東京五輪開催、選手、関係者の感染者も150名を超え、同時に競技参加できない選手も出ているようです。五輪を目指していた選手には、お気の毒としか言えないですね。また、五輪を開催しているのに、飲食店には時短、酒類提供禁止の要請をするのは矛盾を感じますね。
 一方、55才以下の感染者、重症者数が増加中なのに、ワクチン不足で55才以下の接種は停止、延期。国は各地に余剰在庫があるというが、各地は無くて予約受付停止中。混乱していますね。
 ワクチン接種が進み、集団免疫ができ、コロナ騒ぎが早く収束することを祈っています。
(追記)
東京感染者数 7月28日 3,177人、全国 9,576人、共に過去最多(東京初の3千人越え) 
東京感染者数 7月29日 3,865人、全国 10,699人、共に過去最多(全国初の1万人越え)
東京感染者数 7月31日 4,058人、全国 12,341人、共に過去最多(東京初の4千人越え) 


ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(59) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210720) [いろいろ]

いろいろ(20210720)
00.DSC04283.JPG

サギソウ


ビデオ録画していた映画「逃亡者」を見ました。

逃亡者(1993年 アンドリュー・デイヴィス 監督)
 アメリカTVシリーズの中でも最も有名な「逃亡者」をハリソン・フォードを迎えて完全オリジナル映画化した娯楽作。妻殺しの容疑を晴らすべく逃亡を続けるリチャード・キンブルと、執拗な追跡を続けるジェラード警部(タフネスぶりを如何なく発揮したトミー・リー・ジョーンズは見事、アカデミー助演男優賞を獲得)の確執を軸に、つるべ打ちのアクションで見せる。

逃亡者2.JPG


 軽やかな展開、好きな映画の一つ。次はどうなるかはらはらドキドキ引き込まれていきます。久しぶりでしたがストーリーなど全く忘れていて、新たな気持ちで見ることが出来ました。素晴らしい作品と思いました。



新型コロナウィルス
 緊急事態宣言下の東京五輪開催(20210723開会式)に向けて、海外から選手団が続々入国、感染者も少し出ているようですね。念仏のように繰り返される安全安心、東日本震災時の「直ちに危険な状態ではありません」の説明を思い出します。オリンピックが無事に終わって欲しいですが、コロナの感染者数、重症者数も気になります。
 ワクチン接種が一部予約停止になっていますが、接種の拡大により集団免疫ができ、コロナ騒ぎが早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(58) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210713) [いろいろ]

いろいろ(20210713)
a00.DSC04187 .JPG

a02.DSC04229 .JPG




ビデオ録画していた映画「評決」を見ました。

評決(1982年 シドニー・ルメット 監督)
 酒びたりの日々を送る弁護士が、ある訴訟をきっかけに再び真実と正義を問いただすようになるまでを描く法廷ドラマ。主人公ギャルビンは新聞の死亡欄から裁判になりそうな事件を見つけては、葬儀に紛れ込んで依頼を受けようとするまでに落魄れた毎日を送っていた。そこに医療ミスで植物人間にされた患者の弁護の仕事がやってくる。始めは金になりそうと言うだけで引き受けたが、調査を進める内に再び弁護士魂に火が点り、法廷に立ち上がるギャルビンだったが……。 
評決画像.JPG

 好きな俳優の一人、ポール・ニューマン。久しぶりに見ましたが、医療側、家族とのやり取りなど、根気よく調べていく弁護士の姿が見事に描かれている素晴らしい映画と思いました。


新型コロナウィルス
 東京の4度目の緊急事態宣言発令、東京五輪の首都圏などの無観客開催、ワクチン接種の一部予約停止など、混乱しているように見える対応は、事前に報道されていた総選挙までの思惑が大きく崩れた感じですね。
 ワクチン接種が進み、集団免疫ができ、コロナ騒ぎが早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(66) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210706) [いろいろ]

いろいろ(20210706)
00.DSC035870 .JPG

桔梗


ビデオ録画していた映画「12人の怒れる男」を見ました。

12人の怒れる男(1957年 シドニー・ルメット 監督)
 既に法廷劇の代名詞となって久しい、アメリカ映画史に輝く傑作ドラマ。元々は高い評価を受けたTV作品で、その脚本・演出コンビによる映画版だが、そのいかにもTV向きの密室劇を上手くスクリーンに転化させた手腕は見事。17歳の少年が起こした殺人事件に関する陪審員の討論が始まったが、誰が見ても有罪と思えたその状況下で、ひとりの陪審員が無罪を主張した事から物語は動き始める……。
12人の怒れる男.JPG

 久しぶりに見ましたが、今回もそれぞれの立場から根気よく話し合う姿が見事に描かれている素晴らしい映画と思いました。



新型コロナウィルス
 東京の感染が再拡大している中での都議選、選挙活動によるコロナ拡大影響が気になりますね。さらに、東京五輪開催に向けて海外から選手団、メディアなどが続々と入国されているようですが、五輪開催でのコロナ拡大が気になりますね。

ワクチン接種
 先週、2回目のワクチン接種を受けてきました。
aimg793.JPG


 今回は残念ながら、事前に聞いていた副反応がでました。接種翌日から2日間、38.3℃の発熱(平温35.6℃)、頭痛がでました。特に翌日は一日中横になり、食事もできない状態になったので、事前に準備していた解熱鎮痛薬「タイレノール」を服用しました。
タイレノール.jpg


 3日目からは発熱、頭痛も治まりました。良かったです。副反応は結構きつかったですが、今はワクチン接種以前の状態に戻っています。2週間後には抗体ができることを期待しています。しかし、マスク着用、アルコール消毒、三蜜回避などのコロナ対策は継続が必要と思っています。

ワクチンの新規予約が出来ない状態になっているようですが、集団免疫ができ、早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(65) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210629) [いろいろ]

いろいろ(20210629)
00.DSC0626520.JPG

ネジバナ


ビデオ録画していた映画「コラテラル」を見ました。

コラテラル(2004年 マイケル・マン 監督)
 トム・クルーズがこれまで演じてきたヒーロー像から一転、白髪に無精ひげの殺し屋を演じ、新境地を開いたサスペンス。トレードマークの笑顔を押し殺しての演技は真に迫る。殺しを目撃してしまい、やむをえなくトム演じる殺し屋と行動をともにすることになったタクシー運転手を『アリ』のジェイミー・フォックスが演じる。『インサイダー』のマイケル・マン監督がロスの街を背景に音楽とシンクロさせながら描くスタイリッシュな映像にも注目。
 わたしの好きなトム・クルーズの新たな役割に驚きました。その中でもタクシードライバーとのやり取りが特に面白く感じましたが、トム・クルーズはやはりミッション・インポシブルのようなハラハラドキドキする映画の方が私は好きです。


新型コロナウィルス
 緊急事態宣言が「まん延防止等重点措置」になってから、東京の感染者数が前週比では増加していますね。東京五輪開催まで1ケ月を切る中で海外選手団などの入国態勢について毎日のように報道されています。世界的なパンデミック下での開催の不安は消えないですね。
 ワクチン接種拡大により集団免疫ができ、早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(61) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「いのちの停車場」 [いろいろ]

映画「いのちの停車場」
a00.DSC02253.jpg

アガパンサス


久しぶりに映画「いのちの停車場」を大きなスクリーンで見てきました。

 わたしの好きな女優の吉永小百合さん。チケットを事前に購入していました。緊急事態宣言解除後に見る予定にしていたのですが、6/21以降の上映時間は都合が悪いので先週見てきました。

11.P1020312.jpg

12.P1020314.jpg


aチケット.JPG


いのちの停車場(2021年 成島出 監督)
 現役医師でもある作家・南杏子原作。在宅医療を行っている診療所に勤めることになった元救命救急医が、さまざまな患者と向き合っていく社会派ヒューマンドラマ。長年にわたり大学病院の救命救急医として働いてきた白石咲和子は、ある事情から父・達郎が暮らす石川県の実家に戻り、在宅医療を行う「まほろば診療所」に勤めることに。これまで自分が経験してきた医療とは違うかたちでの“いのち”との向き合い方に戸惑いを覚える咲和子だったが、院長の仙川をはじめ、診療所を支える訪問看護師の星野、咲和子を慕って診療所にやって来た元大学病院職員の野呂ら周囲の人々に支えられ、在宅医療だからこそできる患者やその家族との向き合い方を見いだしていく。咲和子を追って診療所で働き始める青年・野呂を松坂桃李、訪問看護師・星野を広瀬すず、院長・仙川を西田敏行、咲和子を温かく見守る父・達郎を田中泯が演じる。

aパンフ2.jpg


 コロナ禍において、多少重たいと感じる映画でしたが、訪問介護など医療の大変さを改めて感じました。また、人を思うあたたかさや、懸命に生きる人たちの姿に勇気をもらうなど、色々と考えさせられました。



新型コロナウィルス
 緊急事態宣言が6/21から沖縄以外は「まん延防止等重点措置」になりました。そのような中で、6/21に東京五輪の開催及び入場者数が決定。東京などではパブリックビューイングを中止するようですが、関係者、小中学生特別枠を設定したり、全国からの観戦は規制しないなど、コロナ感染対策にチグハグ感が残るように感じますね。
 国、自治体、かかりつけ医、職域のワクチン接種拡大により集団免疫ができ、早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(65) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210615) [いろいろ]

いろいろ(20210615)
01.DSC04639.JPG

02.DSC0464720.JPG

花菖蒲


ビデオ録画していた映画「ラジオの時間」を見ました。

ラジオの時間(1997年 三谷幸喜 監督)
 三谷幸喜初監督によるコメディ映画。三谷幸喜がかつて主宰していた劇団「東京サンシャインボーイズ」の同名劇をもとに、ラジオ局内で繰り広げられるドタバタ劇をコミカルに描く。スピーディなカメラワークやストーリー展開、ツボを突いた笑いなど、三谷幸喜の冴えた手腕が見どころ。生放送のラジオドラマを控え、緊張気味のスタジオ。初めて書いた脚本が採用された主婦のみやこもリハーサルを見学していた。そんな中、突然主演の人気女優が設定を変えたいと文句を言い始める。困り果てたプロデューサーは、みやこに脚本の書き直しを依頼。だが他の出演者も口々に不満を漏らしはじめ、メロドラマだった物語は次第にアクションへと変貌してゆく・・・
 わたしの好きな三谷幸喜の初監督映画。テンポの良い展開、ハラハラドキドキ、時にはクスッと笑え、最後は涙を誘う展開は流石だなと感じました。コメディー映画として多いに楽しませていただきました。


新型コロナウィルス
 6/20には緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が緩まるようですが、沖縄、東京、大阪などではまだまだ油断出来ない状態が続きそうですね。一方、ワクチン接種は国、自治体に引き続き職場でも急進展していますね、期待しています。
解熱鎮痛薬
 ワクチンの副反応対応用に解熱鎮痛薬「タイレノール」を近くの大手ドラッグストア3店舗に買いに行きましたが全て売り切れ、同成分を含む「アセトアミノフェン錠HP」が少し残っていたので買うことができました。良かった。4月下旬に購入した「タイレノール」の残りと合わせて副反応に備えたいと思います。3カ所のドラッグストア巡りは昨年春夏のマスク、イソジン不足を思い出しました。
  aタイレノール.jpg aアセトアミノフェン錠HP.jpg
 ワクチン接種拡大により集団免疫ができ、早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(64) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210608) [いろいろ]

いろいろ(20210608)

01.DSC05556.jpg

02.DSC05566.jpg

03.DSC00068.JPG

04.DSC05716.jpg

05.DSC00151.JPG

06.DSC05475.JPG

あじさい




新型コロナウイルス
 2021/4/25などから6/20まで緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が各地に発出中。新型コロナは大都市から地方都市へ拡大しているようですね。緊急事態宣言などが6/20に解除されて、少しは普通の生活に戻れることを期待しています。
 また、ワクチンの接種が各地で進んでいるようですが、ワクチン接種によって早くコロナ禍が収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(63) 
共通テーマ:日記・雑感

新型コロナワクチン [いろいろ]

新型コロナワクチン

01.DSC00168 (3).JPG

あじさい


新型コロナワクチン
先週、大阪国際会議場の「自衛隊大阪大規模接種センター」でモデルナ製の新型コロナワクチンを受けてきました。
11.P1020306 (1).jpg


ワクチン接種の副反応などに少し不安もありましたが、会場到着から約40分で受付、予診票確認、問診・接種、次回予約、経過観察など特に問題も無く、想定以上に速く、注射も痛くなく無事に終わりました。

受付窓口、待機会場、接種会場、次回予約・待機会場などの広い会場確保とスタッフのお陰だと感謝しています。

ワクチン接種だけに限ってみると、副反応以外はインフルエンザのワクチンと同じように感じました。

心配していたアナフィラキシーの症状も出なかったので良かったのですが、事前に案内されていた通り、翌日から副反応として3日間、接種部分に痛みがありました。今は痛みも消えています。まずは、1回目の接種を無事に終えてホットしています。

また、4週間後の2回目の接種を会場で予約してきました。2回目は発熱が1割程度の人に起こるとのことですが、体調を整えて受けたいと思っています。



以下の画像の一部はネットから引用させていただきました。

大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
18.国際会議場 (1).JPG


大阪駅のワクチン会場直行バス乗り場
ここにも、案内係の方がおられました。
12.P1020304.jpg


会場入り口の案内看板
ワクチン接種会場に到着しました。少し、緊張感を感じました。
13.P1020305.jpg


会場の入り口
会場の中に入ると十数人の人がおられ、その多さに驚きました。
14.入口 (1).jpg


受付後の時間待ち会場
接種予約時間の確認が終わり、接種時間まで待機会場(2,754人収容可能メインホール)に案内されました。
15.待機会場11.jpg


接種予約時間になり、接種の予診票の確認、問診を受けた後、接種会場に移動します。
16.予診票 (1).JPG


意外と簡単に接種が終わりました。

次回予約会場・待機会場に移動しました。
次回の予約を受けたあと、約15分間の経過観察の待機をしました。
17.待機次回1.jpg


特に、問題なく待機時間も終わりました。良かったです。


ワクチン接種、治療薬開発により早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(66) 
共通テーマ:日記・雑感

少彦名神社を訪ねて [いろいろ]

少彦名神社を訪ねてきました。(20210523)
00.DSC00871.jpg

少彦名神社


3密(密閉、密集、密接)のand条件、or条件を回避しながら、少彦名神社などを訪ねてきました。
当日は晴れ、26.1℃。天気も良く気持ち良かったです。

地図b.jpg


天満橋を出発して、大阪取引所、少彦名神社、御堂筋、日本銀行、大阪市役所、大阪天満宮、天神橋筋商店街を経由して扇町公園まで歩きました。

北浜付近から見える中央公会堂
11.DSC00856.jpg


大阪取引所
12.DSC00866.jpg




少彦名神社に着きました。

少彦名神社
建設1920年。少彦名神社は薬の神として健康増進、交易の神として商売繁盛の神徳があるとされていて、薬にゆかりのある祭神を祀っていることから、医薬業に携わる会社・関係者などの信仰を集めているそうです。また、病気平癒・健康祈願や医薬業関連の資格試験合格を願う参詣者も多いそうです。道修町の神農(しんのう)さん、神農さんとも呼ばれているそうです。
約1年ぶりに少彦名神社にお参りして新型コロナウイルスの退散祈願をしてきました。
13.DSC00877.jpg

14.DSC00874.jpg



御堂筋に着きました。
15.DSC00879.jpg



少し休憩して大阪市役所に向かいます。


日本銀行大阪支店
17.DSC00909.jpg


大阪市役所
18.DSC00911.jpg

コロナ対策お疲れ様です。


大阪市中央公会堂
1918年(大正7年)竣工、ネオ・ルネッサンス様式、2002年、国の重要文化財に指定。
20.DSC00937.jpg



少し休憩した後、大阪天満宮に向かいます。


大阪天満宮
650年(白雉元年)、孝徳天皇が難波長柄豊崎宮を造営した際、その西北に守護神として大将軍社を創建したのが当社の始まり。901年(延喜元年)に菅原道真が九州大宰府へ配転させられた際に参詣し旅の安全を祈願。神楽殿 (1904年、明治37年)、参集殿(1911年)、梅花殿(1928年)、国登録有形文化財。
21.DSC00965.jpg

22.DSC00970.jpg



天神橋筋商店街を歩きます。
23.DSC00974.jpg


扇町公園に着きました。
24.DSC00979.jpg




新型コロナウィルス
 緊急事態宣言の発令(2021/4/25)から約1か月、一度延長された緊急事態宣言が再び、延長(2021/6/20まで?)されそうですね。長引く新型コロナ、変異ウイルスには正直疲れてきましたね。
 2021/5/25、アメリカが日本に関する渡航情報を最も厳しい「渡航中止の勧告」に引き上げました。アメリカの東京五輪参加に影響を及ぼすのでしょうか。
 ワクチン、治療薬によってコロナ騒ぎが早く収束することを祈っています。


ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(64) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210518) [いろいろ]

いろいろ(20210518)
01.DSC00647.jpg

緑葉


ビデオ録画していた映画「ザ・マジックアワー」を見ました。

ザ・マジックアワー(2008年 三谷幸喜 監督)
 暗黒界のボスの愛人に手を出した男が、命を助けてもらう代償に伝説の殺し屋を探し出すコメディー・ドラマ。『THE 有頂天ホテル』の三谷幸喜が脚本と監督を務め、映画監督のふりをして無名の俳優を幻の殺し屋に仕立て上げようとする、しがないギャングの苦肉の策を描く。撮影と思い込み殺し屋に成り切る俳優に佐藤浩市、その俳優をだます小ずるい若者に妻夫木聡。うそと思い込みが巻き起こす感動と爆笑が交互に訪れる、巧みな脚本が光る。
ザ・マジックアワー.jpg

 わたしの大好きな三谷幸喜監督の作品。映画とリアルな世界を映し出すコミカルな展開に引き込まれました。現実にはありえないと思いますが、コメディーとして多いに楽しませていただきました。


新型コロナウイルス
 東京、関西3府県、福岡、愛知、北海道、岡山県、広島県の9都道府県に緊急事態宣言、関東3県、愛知、石川、岐阜、三重、愛媛、熊本、沖縄の10県にまん延防止等重点措置が、合計19都道府県に発出されました。大都市から地方都市へ拡大していている様子、どこに何が発出されているか分からなくなりましたね。
 昨日、ワクチンの大規模接種の予約ができました。接種可能と表示されている予約日時を指定しても、予約できない状態が数回発生したのですが、何とか予約出来ました。刻々と予約が埋まっていく状況には少し焦りも感じましたが、良かったです。
 ワクチン接種、治療薬開発により早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(64) 
共通テーマ:日記・雑感

中之島バラ園 [いろいろ]

中之島バラ園を訪ねてきました。(20210509)

02.DSC00762.jpg

01.DSC00724.jpg



3密(密閉、密集、密接)のand条件、or条件を回避しながら、中之島バラ園を見てきました。
当日は晴れ、25.4℃。バラが満開状態になっていて天気も良く気持ち良かったです。

中之島バラ園
2009年リニューアルされた中之島公園のバラ園。公園の中央に東西約500m、面積約13,000平方メートルにわたって、約310品種、およそ3,700株のバラが咲くそうです。
15.DSC00741 .jpg


12.DSC00704.jpg

13.DSC00712.jpg

14.DSC00793 .jpg

00.DSC00777 .jpg

11.DSC00779 .jpg



新型コロナウイルス
緊急事態宣言が東京、関西3府県など6都府県、まん延防止等重点措置が関東3県など9道県、(宮城は5/11解除)、合計14都道府県に発出。変異ウイルスの影響で感染が拡がっているようですね。
期待されるワクチンは予約などで混乱しているようですが、想定外などの言い訳よりも、受付能力と申込数のバランス考慮などで混乱しないようにして欲しいですね。
ワクチン接種、治療薬開発により早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(67) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210504) [いろいろ]

いろいろ(20210504)
01.DSC00556 (1).jpg

02.DSC00550 .JPG

つつじ


ビデオ録画していた映画「007/ドクター・ノオ」を見ました。

007/ドクター・ノオ(1962年 テレンス・ヤング 監督)
 自分の意志で殺人を犯すことを認められた“00”ナンバーを持つ英国情報部員、ジェームズ・ボンドの活躍を描いた記念すべきシリーズ第1作。アメリカの宇宙開発の妨害を図る謎の中国人ドクター・ノオとの闘いを描く。ジャマイカの英情報局長が何者かに殺害された。本部は事件究明にボンドを派遣する。やがてその死は驚くべき陰謀を明らかにする……。
 007シリーズの第1作。久しぶりに見ましたが、テンポ良い展開に引き込まれました。約60年前の作品とは感じられない素晴らしい作品と思いました。


新型コロナウイルス
 東京、関西3府県に緊急事態宣言、関東3県、愛知、宮城、愛媛、沖縄に「まん延防止」適用以降も一部を除き感染拡大が止まる気配がない様子。さらに北海道、三重、岐阜、福岡、徳島も適用要請又は検討と対象地域の拡がりを見せています。2021/5/4現在、緊急事態(4都府県)、まん延防止(12道県)が対象、5/11以降も適用を延長せざるを得ない状況にみえますね。
 4月中旬から高齢者、基礎疾患を有するひとにもワクチン接種が各地で始まりました。予想通り受付などで混乱が発生していますね。予想通りと思うことに、何か不安を感じますが・・・
 ワクチン接種、治療薬開発により早く収束することを祈っています。


ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(66) 
共通テーマ:日記・雑感

天童よしみ・コロッケスペシャルコンサート [いろいろ]

天童よしみ・コロッケスペシャルコンサート



新型インフルエンザのまん延防止等重点措置が出ていたのですが、コンサート以外寄り道をしないなど慎重に感染予防をした上で、楽しみにしていた天童よしみさんとコロッケさんのスペシャルコンサートを見てきました。

a11.パンフ (2).JPG


天童よしみ・コロッケスペシャルコンサート(20210424)
コロッケさんを見るのは約2年ぶり、4回目。天童よしみさんの公演は初めて見ました。場所は大阪新歌舞伎座。
スペシャルコンサートは2部構成で第1部はコロッケものまねオンステージ、第2部は天童よしみオンステージでした。

b12.チケット.jpg

a21.P1020297.jpg




第1部 コロッケものまねオンステージ
最高のものまねの数々と切れの良いダンサーの踊りに圧倒されました。ものまねは、ちあきなおみさん、細川たかしさん、美川憲一さん、岩崎宏美さんなど、そして、五木ひろしさんのロボットものまねなど。何度見ても素晴らしいものまね、いっぱい笑わせていただきました。


第1部と第2部の間に「ふたりのビッグショー」がありました。
2人の幼いころの写真を見ながら思い出話をする、どこかで見たことのある景色、デュエット「居酒屋」などを聞かせてもらいました。


第2部 天童よしみオンステージ
「道頓堀人情」、「珍島物語」、AI技術で復活した美空ひばりさんの「あれから」、橋田壽賀子ドラマの「渡る世間は鬼ばかりのテーマソング」、そして新曲の「残波」などに聞きほれてきました。


途中、休憩を挟み、第1部は笑いっぱなし、第2部は素晴らしい歌唱力の合計約3時間15分。
一番見たかったロボット五木さんがみれて大満足、また見たいと思いました。


以下はネットから引用させていただきました。(今回の公演とは関係ありません)
あれから (AI美空ひばり)


残波 (新曲) 



コロッケものまね望郷じょんから

五木ロボットひろし



今回の公演は2021年4月22日から4月30日までの予定でしたが、新型コロナウィルス感染拡大防止のための緊急事態宣言が大阪に発出されたことにより、4月25日以降の公演が中止になりました。

会場入り口でのアルコール消毒、マスク着用など、しっかりとコロナの感染対策がされているのですが、仕方ないのでしょうね。

新型コロナ、変異ウィルスが落ち着き、劇場などが再開されることを楽しみにしています。


ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(65) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210420) [いろいろ]

いろいろ(20210420)
01.DSC00545  (1).jpg

01.DSC00545  (2).jpg

はなみずき


ビデオ録画していた映画「ゴースト/ニューヨークの幻」を見ました。

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年 ジェリー・ザッカー 監督)
 強盗に襲われ命を落とした男は、幽霊となって恋人の側に現れるが、彼女には彼の存在がまるで伝わらない。やがて自分を殺した強盗が彼女にも迫っている事を知った男は、彼の声を聞く事の出来る霊媒師の力を借りて危険を知らせようとするが……。サスペンスとロマンスがほどよくブレンドされ日本でも大ヒットした作品。D・ムーアも本作でブレイクした。
 友人に裏切られ殺されたサムとその恋人モリ―の愛の物語。幽霊になったサムと霊媒師オダメイのテンポの良さが最高。愛にあふれたストーリー、主題歌/アンチェインド・メロディーなど素晴らしい作品と思いました。



新型コロナウイルス
 2021.04.20から神奈川・埼玉・千葉・愛知の4県に「まん延防止」適用開始、また、大阪は緊急事態宣言の発出を国に要請するそうです。(4/20) 緊急事態宣言が発出されると、さらに強い措置として飲食店のほか、百貨店やテーマパークなどにも休業の要請を行う方向だそうです。また、東京も緊急事態宣言の要請を検討するそうですね。
 4月中から高齢者、基礎疾患を有するひとにもワクチン接種が始まりましたね。ワクチン接種券等が届くのを待ちたいと思います。そして、治療薬開発により早く収束することを祈っています。


ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(64) 
共通テーマ:日記・雑感

野田藤を訪ねて [いろいろ]

野田藤を訪ねてきました。(20210411)

00..DSC00411 (1).JPG

野田藤


3密(密閉、密集、密接)のand条件、or条件を回避しながら、大阪福島区の野田藤を見てきました。
当日は晴れ、20.4℃。野田藤が一部の場所で満開状態になっていて気持ち良かったです。

b地図.jpg



福島駅を出発して、聖天了徳院、鷺洲公園、野田税務署、春日神社、恵比須神社、江成公園、下福島公園などの野田藤を見てきました。

聖天了徳院
野田藤の花はまだ咲いていませんでしたが、
横にある幼稚園の野田藤が咲いていました。
11.DSC00314.jpg

12.P1040246.jpg


鷺洲公園を経由して野田税務署に着きました。
野田税務署の野田藤は満開でした。
13.DSC00367.jpg



春日神社に着きました。
春日神社
14.DSC00387 (1).jpg


春日神社の前に野田藤が綺麗に咲いていました。
15.DSC00394.jpg


近くにある恵比須神社に着きました。
恵比須神社
18DSC00413.jpg

19.DSC00421.jpg

21.P1040254.jpg




江成公園で休憩しました
江成公園の野田藤はまだ咲いていませんでした。

このあと、下福島公園に向かいました。

途中にあったマンションの野田藤も綺麗でした。
20.DSC00384.jpg


下福島公園で咲いていた野田藤たち
22.P1040257 .jpg

23.DSC00436.jpg



野田藤を見に来ていた人たち
24.P1040255.jpg


この後、JR福島駅まで歩きました。


新型コロナウイルス
 東京、京都、沖縄では2021/4/12から「まん延防止等重点措置」が適用されました。大阪では2021/4/5「まん延防止等重点措置」が適用されてからも、変異ウィルスの影響もあるそうですが、感染者数、重症病床使用率(90.6%、(4/12現在))は増加しています。3蜜、マスクなどの対策をして気をつけていきたいと思います。
 また、ワクチン接種が4/12から各地で始まったそうですが、ワクチンによりコロナの感染者数、重症化数が少なくなることを祈っています。


ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(59) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210330) [いろいろ]

いろいろ(20210330)

a01.P1040164 (1).jpg

さくら


ビデオ録画していた映画「グラン・プリ」を見ました。

グラン・プリ(1966年 ジョン・フランケンハイマー 監督)
 アメリカ人のF1レーサー、ピートはモナコなどヨーロッパ各地を転戦する過酷なレースでライバルたちとしのぎを削っていた。常に死と隣り合わせの彼らは、プライベートでも癒やされるどころかそれぞれに色恋沙汰で揉めている。やはりピートも皆と同じように男女の問題を抱え、ある日妻と別れる羽目に。そんな時、彼はホンダ・チームの矢村(三船敏郎)から誘いを受けた。やがて、実力を買ってくれた矢村のもとでレースに参戦したピートは、期待通りの強さをみせていく。こうしてライバルたちと競り合いながら、いよいよイタリアでのグラン・プリ最終戦に挑むのだが…。
 公開日は50年以上も前だが、斬新な映像、迫力のあるレースシーン、ドライバー達の人間ドラマなど素晴らしい映画と思いました。



手塚治虫のクリエーション
 阪急うめだギャラリーで開催(2021/3/24~4/5)されている「マンガで世界を変えた男 手塚治虫のクリエーション」を見てきました。イラストやアート、科学、医療など、マンガの世界にとどまらず、各界に多くの影響与えた、手塚クリエーションの魅力が展示されていました。鉄腕アトム、ブラックジャックなどの作品の一部、原案のヒント、下書きなども展示されていて、久しぶりに手塚治虫の世界を堪能してきました。
手塚治虫
本名:手塚治(1928年-1989年)、大阪大学医学専門部卒、医学博士、漫画家、アニメーション作家。1946年「アマチャンの日記帳」でデビュー、1947年「新寶島」が大ヒット、以来、日本のストーリーマンガを確立。また、アニメーションの世界でも大きな業績を残す。代表作に鉄腕アトム、リボンの騎士、火の鳥、ブラックジャックなどがある。また、アメリカ、ヨーロッパ、アジアの各国にも輸出され、世界の子供達の夢を育んだ。手塚の作品には、永遠のテーマである生命の尊さが貫かれているそうです。

阪急うめだギャラリー入り口
b00.P1020296 (1).jpg


チラシ
img708 (4).JPG


以下の画像はネットから引用させていただきました。
  作品1 (1).JPG 作品4 (1).JPG
  作品2 (1).JPG 作品3 (1).JPG





新型コロナウイルス
大阪など一部の地域では第4波に入っているともとれる感染者数の増加ですね。ワクチン接種、そして治療薬開発により早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。
nice!(61) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210323) [いろいろ]

いろいろ(20210323)
a00.DSC00302 (1).jpg

a01.DSC00257.jpg

近所に咲いていた花


ビデオ録画していた映画「ハスラー2」を見ました。

ハスラー2(1986年 マーティン・スコセッシ 監督)
 P・ニューマン主演による名作「ハスラー」の続編。かつてのハスラー・エディは、あのミネソタ・ファッツとの死闘から25年が経ち、今はもう50代。現在は現役を離れ、シカゴを根城に気ままな生活を送っていた。そんな彼の目に、顔に似合わぬ鋭いキューさばきで容赦なく相手を打ち負かしているビンセントという若いハスラーの姿が止まった。彼の姿に若い頃の自分を重ねるエディ。彼はこの若者を、自分の手で最高のハスラーに育て上げようと決心するのだが……。
 大好きな男優の1人、P・ニューマン。久しぶりに見ました。映画の展開も素晴らしいですが、好きな俳優が出ていることもあり、さらに楽しく鑑賞できました。

新型コロナウイルス
 2021年3月21日に首都圏1都3県の緊急事態宣言が解除されました。その一方、宮城県(3/18~4/11)、山形県(3/22~4/11)では独自の緊急事態宣言が発出されましたね。変異ウィルスの感染拡大も気になります。ワクチン接種、そして治療薬開発により早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(58) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210316) [いろいろ]

いろいろ(20210316)
a00.DSC00236 (1).jpg

紫木蓮(シモクレン)


ビデオ録画していた映画「黒部の太陽」を見ました。

黒部の太陽(1968年 熊井啓 監督)
 木本正次による同名原作をもとに「日本列島」の熊井啓が脚本・監督。三船敏郎と石原裕次郎という、日本を代表する二大スターが共演している。富山県黒部川上流に関西電力が建設する第四発電所。現場責任者には北川(三船敏郎)が任命され、資材運搬用のトンネル掘削は熊谷組が担当することになった。熊谷組の岩岡源三の息子である剛(石原裕次郎)は父の強硬なやり方に反発し設計技師となっていた。現場に赴いた剛はそこで体力が衰えてしまった父と、熱心に工事に打ち込む北川の姿を見て、工事に参加することにする。やがて工事現場では山崩れが起こり大量の水が流れ込んだ。北川は自分の娘が白血病に冒されたことを知るが、工事現場を離れることができなかった・・・
 黒部ダム建設の映画化。難しいトンネル工事などが見事に写しだされている素晴らしい映画と思った。同時に時代背景もあるが、リーダーの責任感、家族愛など考えさせられることが多くあった。


新型コロナウイルス
 2021年3月5日に首都圏1都3県の緊急事態宣言が延長されて以来10日経過、3月21日に解除できるか感染者数、病床数などを考慮して決めるそうですが、どのような結果になるのでしょうか。変異ウィルスの感染拡大の影響も気になりますね。
 ワクチン接種、そして治療薬開発により新型コロナウイルスが早く収束することを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(65) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210309) [いろいろ]

いろいろ(20210309)
a00.DSC09962 (1).jpg

a01.DSC09948.jpg




ビデオ録画していた映画「海街diary」を見ました。

海街diary(2015年 是枝裕和 監督)
 ベストセラーを誇る吉田秋生のコミックを実写化したドラマ。鎌倉に暮らす3姉妹と父親がほかの女性ともうけた異母妹が共同生活を送る中、さまざまな出来事を経て家族の絆を深めていく姿を追う。メガホンを取るのは、『そして父になる』などの是枝裕和。テレビドラマ「八重の桜」などの綾瀬はるか、『潔く柔く きよくやわく』などの長澤まさみのほか、夏帆や広瀬すずらが共演。実力派女優たちが繰り出す妙演はもちろん、舞台となる鎌倉の美しい四季の風景も見どころ。
 是枝裕和監督の人間味溢れる映画。異母4姉妹の人間の機微を見事に描いている作品と思いました。



新型コロナウイルス
2021年3月5日に首都圏1都3県の緊急事態宣言が3月21日まで延長になりました。感染が治まっていくことを願っていますが、変異ウィルス、自粛疲れなど決して楽観できる状況ではないと思われますね。首都圏の知事間で信義則が乱れだしているようにも見えますが、感染減少に向けて具体的なコロナ対策に集中して欲しいですね。個人的には三蜜回避、マスク着用、手洗い、消毒などを徹底していきたいと思います。



ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(61) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210302) [いろいろ]

いろいろ(20210302)
a00.DSC00080 .JPG

a01.DSC00080 (2).JPG

白梅


ビデオ録画していた映画「おとうと」を見ました。

おとうと(2009年 山田洋次 監督)
 女手一つで娘を育ててきた姉と、大阪で芸人にあこがれながら破天荒な暮らしを送る弟との再会と別れを描く家族ドラマ。10年ぶりの現代劇となる山田洋次監督が市川崑監督の『おとうと』にオマージュをささげ、戦後に生まれ育った姉弟のきずなをバブル景気直前に生まれた娘を通して、現在と今後の日本の家族の姿を映す。主演を吉永小百合が務め、その弟役を笑福亭鶴瓶が好演。笑いと涙にあふれた家族の希望と再生の物語に胸が熱くなる。
 山田洋二監督の人間味溢れる映画。吉永小百合さん、笑福亭鶴瓶さんなど、素晴らしい演技に惹きつけられました。



新型コロナウイルス
2021年3月1日から首都圏の1都3県を除く6府県で緊急事態宣言が解除、徐々に自粛制限を緩めていくそうです。首都圏も早く緊急事態宣言が解除されると良いですね。個人的には気を緩めないようにしていきたいと思います。新型コロナウイルスワクチンの接種は予定通りに進んでいないようですが、ワクチンにより、コロナの感染者数が減っていくことを期待しています。



ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(57) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20210223) [いろいろ]

いろいろ(20210223)
a00.DSC00122.jpg

紅梅


ビデオ録画していた古代史ドラマ「大仏開眼」を見ました。

大仏開眼(池端俊策 脚本)
 大仏建立を巨大エポックとする8世紀、大陸に派遣された遣唐使が伝えた思想と価値観は天平文化として華麗に花開き、「日本」という国家のかたちが出来上がりつつありました。しかしその裏では天皇を支える貴族間の政争、また税と飢餓に苦しむ民の姿がありました。混沌としたエネルギーに溢れたこの時代に、人々はどのような国を作り、また何のために巨大な盧舎那仏を作ろうとしたのか。ドラマでは唐から帰国して理想の国づくりに向かって思い、悩み、そして突き進んだ天才・吉備真備、大仏建立を命じた父・聖武帝の背中を見つめ続けてきた阿倍内親王(後の孝謙天皇)、そして二人の最大のライバルとして権勢を競い合った藤原仲麻呂の三人を軸にすえ、そこに生きた人々が繰り広げた愛と憎しみ、野望と挫折の人間模様をダイナミックに描き、日本人とは何かを問いかけている。
 聖武天皇、東大寺、盧舎那大仏、僧「行基」など、普段から聞いている名前ですが、詳しくは知りませんでした。ウォーキングで訪れたことのある平城京跡、東院庭園などが撮影の舞台になっていたこと、そして、知らなかったことが沢山あり興味深く見ることができました。



新型コロナウイルス
2021年2月17日から新型コロナウイルスワクチンが医療関係者に接種開始。2度目の緊急事態宣言も漸く首都圏の1都3県を除く6府県で今月末に解除になるそうです。解除による気のゆるみが少し心配ですが、注意していきたいと思います。また、接種の先行きが見えにくいですが、ワクチンにより、コロナの感染者数が減っていくことを期待しています。



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(61) 
共通テーマ:日記・雑感