SSブログ

華表神社から住吉大社へ_(浅香山つつじを訪ねて)(20240430) [ウォーキング大阪府南部]

華表神社から住吉大社へ_(浅香山つつじを訪ねて)(20240430)
a00.P1110723.JPG

松宝寺 石塔



コロナ感染に注意しながら、「華表神社から住吉大社へ_(浅香山つつじを訪ねて)」歩いてきました。(2024/4/25)



当日は晴れ、最高気温22.2℃。爽やかな天気の中、満開の浅香山緑道のつつじを楽しんできました。


北花田駅を出発して、華表神社、浅香山緑道、雲上地蔵尊、松宝寺、住吉大社を経由して住吉公園まで約7kmを歩きました。
a地図.jpg



北花田駅を出発します。


すぐに華表神社に着きました。


華表神社(かひょうじんじゃ)
社名の「華表」とは、中国で宮殿・廟宇・陵墓の前に立てられる石柱のことで、日本では神社の鳥居を意味する。鮮やかな朱色の一の鳥居が印象的、御祭神は、素盞鳴尊、誉田別命、宇賀之御魂命の三柱だそうです。
11.P1110671.jpg

12.P1110676.jpg



浅香山緑道に向かいます。
13.P1110678.jpg



浅香山緑道に着きました。


浅香山緑道
旧浅香山浄水場と隣接、浅香山公園と大和川公園を結ぶ緑道。緑豊かで大和川沿いの散策を楽しめるそうです。当日はツツジの花が満開でした。良かったです。
14.P1110682.jpg

15.P1110692.jpg

16.P1110694.jpg




近くに自転車のモニュメントがありました。

「サイクルシティ堺」の新たな都市魅力を創出するため、「自転車」×「アート」をテーマに、堺市と大阪芸術大学が連携し、令和5年4月30日に誕生したそうです。
17.P1110705.jpg






遠里小野橋を渡ります。
18.P1110711.jpg




雲上地蔵尊
19.P1110712.jpg




熊野街道を歩いて住吉大社に向かいます。





松宝寺(しょうほうじ)に着きました。
20.P1110728.jpg



冒頭の石塔のところです。




住吉大社に着きました。


住吉大社
全国約2300社余の住吉神社の総本社であり、摂津国一の宮、旧社格は官幣大社です。大阪では、親しみを込め、「すみよっさん」と呼び、正月三が日の初詣参拝客数は毎年200万人を超えるそうです。
21.P1110744.jpg

22.P1110762.jpg

23.P1110767.jpg








住吉公園
24.P1110772.jpg



住吉公園の西側に住吉高灯籠がありました。

住吉高灯籠(たかとうろう)
わが国最初の灯台として、鎌倉時代末の創建というが不詳。もとは、現地から西約200mのところ(顕彰碑が立っている)にあったが、台風で倒壊したり道路工事で撤去されるなとで当地へ移築。当時は海岸近くにあたり、点灯すると灯台の役目を果たしたそうです。
25.P1110786.jpg





このあと、住吉大社駅まで歩きました。






新型コロナ「定点把握」
 4月21日までの1週間の1医療機関当たりの平均の患者数は全国3.64人(前週比98.1%)、東京2.77人(前週比114.5%)、大阪3.20人(前週比108.1%)、沖縄5.81人(前週比107.6%)、東京、大阪、沖縄などで前週比が100%を上回っていますね。引き続き、感染しないように注意していきたいと思います。





ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(58) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 58