SSブログ

いろいろ(20200225) [いろいろ]

いろいろ(20200225)
00.SC09734.JPG

01.DSC0964120.JPG

早咲菜の花(2016年3月撮影、兵庫あわじ花さじき)



ビデオ録画していた映画「阿弥陀堂だより」を見ました。

阿弥陀堂だより(2002年、小泉堯史監督)
 東京に住む上田孝夫と美智子の夫婦。孝夫は売れない小説家、美智子は大学病院の有能な医師だった。ある日、美智子は流産をきっかけにパニック障害という心の病にかかってしまう。都会の生活にも仕事にも疲れきっていた2人は、孝夫の故郷である信州へ移住することを決心した。2人は移り住んだある村で、村の死者がまつられた阿弥陀堂で暮らしているおうめ婆さんを始め、様々な人々と出会った。喋ることが出来ない難病を抱える少女・小百合は、おうめが日々思ったことを書きとめ、村の広報誌に“阿弥陀堂だより”として連載していた。
 タイトルの重さにひきそうになるが、映像は人間味あふれる素晴らしい映画と思った。


新型コロナウィルスの収束はいつになるのでしょうか?
ニュース報道番組などを見ていると、早期検査の実施により、感染者の早期発見、治療、高齢者・持病者などの救済などができる体制を確立することが必要と思いました。

近所の大手ドラッグストア数カ所に行ってもマスクは売り切れになっています。状況は全く違うと思いますが、物がなくなるという噂がひろまった約27年前(1973年)のトイレットペーパー騒動を思い出しました。

また、色々な大会の開催延期中止のニュースが聞こえてきます。私も新年会などの集まりを延期しています。

可能な範囲で自粛して早く事態が収まっていくことを祈っています。



ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(56) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20200218) [いろいろ]

いろいろ(20200218)
01.DSC09239.JPG

02.DSC09218.JPG

(2020年2月撮影、大黄花片喰(おおきばなかたばみ)_近所)


ビデオ録画していた映画「ティファニーで朝食を」を見ました。

ティファニーで朝食を(1988年、スタンリー・ドーネン監督)
 トルーマン・カポーティ原作の小説を映画化し、ハリウッドを彩った大女優オードリー・ヘプバーンの代表作となったエレガントなラブストーリー。大都会ニューヨークでリッチな男性との結婚を夢見るヒロインがさまざまな問題を乗り越え、真実の愛にたどり着くまでをコミカルかつ繊細に描き出す。巨匠ヘンリー・マンシーニが音楽を担当。オードリーが歌う名曲「ムーン・リバー」はもとより、小悪魔的彼女の魅力満載の小粋なストーリーに熱狂する。
 美しいオードリー・ヘプバーン、懐かしいムーンリバーなどシャレードと、同じく素晴らしい映画に酔いしれました。


竹工芸名品展を見てきました。(20200209)
特別展「竹工芸名品展:ニューヨークのアビー・コレクション-メトロポリタン美術館所蔵」
場所:大阪市立東洋陶磁美術館
期間:令和元年12月21日(土)~令和2年4月12日(日)

 日本の竹工芸は、線で構成された軽やかな造形が魅力であり、現代アートとして捉えなおされて国際的に高く評価されているそうです。なかでも、ダイアン&アーサー・アビー夫妻が収集した竹工芸は世界屈指のコレクションとして知られ、2017年から翌年にかけてメトロポリタン美術館において開催された“Japanese Bamboo Art: The Abbey Collection”(「日本の竹工芸:アビー・コレクション」展)で紹介。その展覧会を再構成した本展では、アビー・コレクションから近現代の竹工芸品75件を、当館の陶芸コレクションとともに展示。さらに、大阪の誇る現代作家、四代田辺竹雲斎氏(1973-)によって、美術館の吹き抜けの空間を活かした巨大な竹のインスタレーションが、大阪会場のため新たに制作されます。古くから竹工芸の産地として知られる大阪の地において、竹による軽やかな造形表現の魅力、そして工芸という領域の広がりと可能性を楽しめるそうです。

入り口に展示さていた大きな作品です。
《GATE》 四代田辺竹雲斎
a1.P1180145.jpg


主な作品です。
《舞》 本田聖流
11.P1180148.JPG


《流紋》 本間秀昭
12.P1180156.JPG


《花入 女(ひと)》 長倉健一
13.P1180157.JPG


《構造デザイン》 貝島佐和子
14.P1180149.JPG


会場になっている大阪市立東洋陶磁美術館です。
15.P1180142.JPG



膝の故障について その40
膝の痛みは殆ど消えました。約10か月、前回の足底盤損傷と同じ期間となりました。そろそろ、ウォーキングを徐々に再開したいと思っています。



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(57) 
共通テーマ:日記・雑感

2019年のウォーキングまとめ [ウォーキング]

2019年のウォーキングまとめ
大阪城
00.P117025820(1)-8750e.JPG


  「京都 清水寺」                  「奈良 猿沢池」
  01.P115078620.jpg 02.P117000000.jpg
  「兵庫 神戸酒心館」                「大阪 服部天神宮」 
  03.P1150527.jpeg 04.P116055120.JPG
 


2019年は3月末に膝を痛めたために4月以降は殆どウォーキングに参加できませんでした。
結果として、2019年は31回(目標100回)、距離数386km(目標1500km)に参加。目標にしていた回数、歩行距離をクリアできませんでした。

同様に、個別に設定していた以下の4つの目標も大阪エクセレント・ブロンズウォーカーだけ達成できました。

2019年に個別に設定していた4つの目標です。
(達成)  1.大阪エクセレント・ブロンズウォーカー(6年目)の認定
(非達成) 2.NPO法人開催の3例会の参加
(非達成) 3.大阪市24区を歩く(2019年は12回)コースの参加
(非達成) 4.「伊勢本街道をあるく」の参加

大阪エクセレント・ブロンズウォーカーの認定
大阪府ウォーキング協会主催のウォーキングに2回以上及び大阪府ウォーキング協会に加盟している
8団体主催のウォーキングに年間1回以上参加するもの。
大阪エクセレント・ブロンズウォーカーは大阪ウォーカーの6年目の認定になります。
11.img430 (1)a.jpg

12.DSC09540 (2).jpg


サブブログで紹介してきたウォーキング「大阪24区をあるく」の記事(2016年~2018年)を製本しました。(201904)
20.P117069020(3).JPG

  21.P117069220.JPG.jpeg 22.P117069520.JPG.jpeg
  23.P117070220.JPG.jpeg 24.P117071220.JPG.jpeg


2020年は以下を目標にして楽しみたいと思っています。
  1.大阪エクセレント・シルバーウォーカー(7年目)の認定
  2.NPO法人開催の参加
  3.「大阪市24区を歩く」の参加

今年はウォーキングの復活にとどめ、特に回数の目標を設定をしないことにしました。

健康維持のために、無理をしない範囲で出来るだけ続けていきたいと思っています。


ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(54) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20200204) [いろいろ]

いろいろ(20200204)
00.DSC08679.JPG

01.DSC08524.JPG

(2016年2月撮影、梅_大阪城梅林)



ビデオ録画していた映画「シャレード」を見ました。

シャレード(1988年、スタンリー・ドーネン監督)
 スキー場からパリの自宅へ戻ってきたレジーナ(ヘプバーン)を待っていたのは、離婚予定だった夫の死。葬儀の会場には見知らぬ三人の男が現れ、大使館では情報局長(マッソー)から、戦時中に夫が軍資金25万ドルを横領していた事を聞かされる。五里霧中のレジーナはスキー場で知り合ったピーター(グラント)に助けを求めるが、彼もまた三人組の仲間だった……。数々のミュージカルを手掛けてきたS・ドーネンが、その洒落たセンスを活かして作り上げたミステリー・コメディの傑作。H・マンシーニのメロディが怪しくも美しい。
 久しぶりに見ました。前半の革命段階は難しかったが、後半の人間ドラマおよび主題歌は何とも言えない気持ちになった。最後まではらはらドキドキさせる展開。オードリーヘップバーンの美しさに魅せられていった感じ。「暗くなるまで待って」に似ているところもあると感じました。


久しぶりに図書館に行ってきました。(20200202)
 当日、図書館と同じ建物の中にある区民センターでイベントが開催されていたので鑑賞してきました。区内で活動する吹奏楽団やダンス、コーラスなどのグループが腕前を披露されていてとても気持ち良い時間を過ごさせていただきました。
 目的の図書は軽く目を通し、家に帰ってきてからアマゾンで中古本を購入しました。最近、このパターンが増えてきていて、以前に減らした本がまた増えてきて困っています。



膝の故障について その39
 膝の痛みは消え、違和感も殆どなくなりましたが、ウォーキング再開はもう少し延期したいと思っています。


ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(61) 
共通テーマ:日記・雑感