SSブログ

いろいろ(20191224) [いろいろ]

いろいろ(20191224)
01.DSC09296.JPG

02.DSC09329.JPG

シクラメン
(2019年12月撮影、大阪_近所)


ビデオ録画していた映画「トッツィー 」を見ました。

トッツィー(シドニー・ポラック監督、1982年)
 実力はあるも演技への執着から役に恵まれない俳優ドーシーは、女装してドロシーに変身、昼メロ『病院物語』の婦長役でデビューを飾るが……。女装コメデイの面白さを前面に打ち出して純然たるエンタテインメントに徹底した所が良い。ホフマンの芸達者ぶりがあってこそ成し得た作品。J・ラングはアカデミー助演女優賞を受賞。脇役陣の中ではドーシーのエージェント役のS・ポラック監督が良い味を出している。
 テンポよく進められる展開に最初、早すぎるように感じた。しかし、女装の婦長役になってからは、いつどのように女装がばれるのかドキドキするなど、とても面白く感じた。最後はハッピエンドで救われた感じでした。



マラソンボランティア参加
 大阪長居で開催されたクリスマスチャリティマラソン2019にボランティアで参加してきました。ハーフ、10km、5km、親子ペアラン、ハーフリレーなどの部がありました。今回、コース途中の案内及びランナー応援を担当しました。ランナーの清々しい顔を見ていると気持ちよくなりました。機会があれば、また参加したいと思いました。



膝の故障について その33
 膝の痛みはその後すぐに引きましたが、違和感が少し残っています。油断せずに治療したいと思っています。



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(57) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20191217) [いろいろ]

いろいろ(20191217)
00.DSC03238.JPG

01.DSC0337820.JPG

紅葉
(2016年11月撮影、大阪_箕面)



ビデオ録画していた映画「おしゃれ泥棒 」を見ました。

おしゃれ泥棒 (ウィリアム・ワイラー監督、1966年)
 贋作画家シャルル・ボネの家に、内偵中の私立探偵シモンが忍び込んだ。ところがたちまち、画家の娘ニコルに発見されてしまう。シモンを泥棒と信じたニコルは、美術館からビーナス像を盗み出すことを依頼する。警戒厳重な美術館に、二人は潜入することに成功するが……。オードリーのロマンティック・コメディ。
 今となれば、盗み出す方法は少し古い感じもしましたが、コミック映画として観賞すれば面白いと思いました。私の好きな映画の一つです。



ウォーキング参加
 12月15日にウォーキング(12km)に参加しました。コースは神戸JR鷹取駅から新長田駅近くにある鉄人28号、ノエビアスタジアム、アンパンマンミュージアム、神戸ポートタワーなどを経由してJR三ノ宮駅まで歩きました。当日は良い天気に恵まれ気持ち良いウォーキングになりました。

鉄人28号像 
高さは18mだそうです。
11.P1180076 (1).JPG


ノエビアスタジアム神戸
サッカー・ヴィッセル神戸やラグビー・神戸製鋼コベルコスティーラーズのホームグラウンドだそうです。
12.P1180097 (1).JPG


アンパンマンミュージアム
13.P1180118 (1).JPG


神戸ポートタワーと海洋博物館
14.P1180122.JPG





膝の故障について その32
 ウォーキングをした結果、今回は少し痛みが出てきました。引き続き、油断せずに治療したいと思っています。



ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(66) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20191210) [いろいろ]

いろいろ(20191210)
a00.DSC07750 (1).JPG

a01.1DSC07691.jpg

紅葉
(2013年12月撮影、京都_宝厳院)



ビデオ録画していた映画「がんばれ!ベアーズ 」を見ました。

がんばれ!ベアーズ (マイケル・リッチー監督、1976年)
 かつてはマイナー・リーグで活躍した事もあるプール清掃人バターメーカーは、市議会からの要請で少年野球チーム“ベアーズ”のコーチを任せられる。だが問題児ばかり抱えた“ベアーズ”が強くなる事など絶対不可能だと知ったバターメーカーは、昔の恋人の娘で抜群の投球センスを持つアマンダと、オートバイを乗り回している不良少年ケリーをチームに加え、連勝街道に乗り出していく。
 少年野球を楽しく映画化しているように感じた。多少無理な感じのところもあると思ったが、娘とやんちゃな少年を迎えるところから勝ち抜いていく展開は面白く感じました。



狂言
 紹介を兼ねた感じで模様されていた伝統芸能の一つである狂言を見てきました。
狂言(きょうげん)はおよそ650年前の室町時代に誕生した芸能。能と同様に猿楽から発展した伝統芸能で、猿楽の滑稽味を洗練させた笑劇。明治時代以降は、能・式三番と併せて能楽と呼ぶことがあるそうです。
 狂言の分かりやすい紹介を最初にして頂き、とても分かりやすかったです。伝統芸能が長く愛されているわけを、自分なりに考えながら拝見したのですが、数百年前も今も変わらない人間の色々な姿を笑い話にしているところが、長く続いていることかなと感じました。また機会があれば見たいと思いました。

膝の故障について その31
 膝の痛みはほとんど消えていますが、まだ、少し違和感が残っています。引き続き、油断せずに治療したいと思っています。

ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(52) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ(20191203) [いろいろ]

いろいろ(20191203)
00.DSC08277.JPG

01.DSC04021.jpg

銀杏
(2016年12月撮影、大阪_御堂筋)


第9回大阪マラソン
令和元年12月1日(日曜日)に開催された大阪マラソン。
参加約3万3千人(エントリー約13万人(約4倍の確率))が今回から新しくなったコースを駆け抜けた。コースは従来の中央公会堂や京セラドーム大阪のほか、硬貨を製造する造幣局、高さ300メートルの「あべのハルカス」、聖徳太子ゆかりの四天王寺といった名所が加わり、大阪城公園がゴールに変更された。アンバサダーの山中伸弥教授は3時間27分7秒、タレントの間寛平(70)さんは4時間37分31秒で完走されたそうです。
a1ポスター.JPG

a2第9回map.png


ネットから引用させていただきました。
a3スタート.JPG

a4御堂筋.JPG



ボランティア参加
 私は以前に大阪マラソンに参加したのですが、今回3度目の大阪マラソンボランティアに参加しました。以前の2回はマラソン当日のスタート案内及びゴール地点の手荷物返却を担当しました。今回はナンバーカード引換が行われる前々日のチャリティグッズ引換に参加しました。

引換場所のインテックス大阪
b01.P1170940.JPG

b02.P1170939.jpg


ゼッケン引換場所
b03.P1170949.jpg

b04.P1170951.jpg


テレビ局のカメラマンも来ていました。
b05.P1170979.jpg

b06.P1170984.jpg


ティーシャツの引換場所
b07.P1170953.jpg


チャリティグッズの引換場所
B08.P1170986.jpg


活動終了後の全体集会
b09.P1170987.jpg


ボランティアウェアと帽子
b10.P1170988.jpg


 チャリティグッズ引換の活動をしていて、印象に残ったのは引換に来られる人たちの笑顔と外人さんが結構参加されていることでした。当日はテレビ観戦をしましたが、天気が良くランナーの楽しく走るランナーを見て又走りたくなりましたが、現実的には難しいです・・・



膝の故障について その30
 膝の痛みはほとんど消えていますが、まだ、少し違和感が残っています。引き続き、油断せずに治療したいと思っています。


ご訪問していただきありがとうございました。


nice!(54) 
共通テーマ:日記・雑感