SSブログ

聖天了徳院から天満橋へ [ウォーキング大阪市]

聖天了徳院から天満橋へ(20240312)
00.P1110185.jpg

岡松寺(こうしょうじ) 二重塔
1981年建立



コロナ感染に注意しながら、「聖天了徳院から天満橋へ」歩いてきました。(2024/3/10)



当日は晴れ。最高気温10.9℃。気持ち良い天気の中のウォーキングになりました。


大阪駅を出発して、聖天了徳院、岡松寺(こうしょうじ)、下福島公園、中央卸売市場、中之島南側、
国立国際美術館、大阪市中央公会堂を経由して天満橋まで約7kmを歩きました。
地図.jpg




大阪駅を出発します。

リニューアルされた梅田地下街を歩きます。
11.P1110165.jpg



JR福島駅を通過します。



聖天了徳院に着きました。

聖天了徳院
商売繁盛と縁結びにご利益、「聖天さん」の愛称で親しまれているそうです。
12.P1110168.jpg

13.P1110170.jpg




岡松寺(こうしょうじ)
 法華宗本門流の寺院。1732年(享保17年)に本興寺の末寺として日憲によって創建。1909年(明治42年)8月31日の大火により焼失し、1910年(明治43年)に現在地に移転し日祐によって再建されたそうです。
冒頭の二重塔のある寺院です。
14.P1110177.jpg




下福島公園に着きました。
15.P1110188.jpg




ここで少し休憩をとりました。


中央卸売市場
昭和6年に開設された大阪市中央卸売市場本場。
中之島の西の端にあります。
16.P1110194.jpg







中之島の西の端
工事中でした。
17.P1110195.jpg




中之島の南側を歩きます。
18.P1110197.jpg




国立国際美術館に着きました。
19.P1110199.jpg





ここで、少し休憩をとりました。



大阪市中央公会堂に向かいます。



大阪市中央公会堂
 建築様式はネオルネサンス様式で1918年に開館。国の重要文化財に2002年に指定されたそうです。
20.P1110205.jpg




中之島の東の端
21.P1110212.jpg




このあと、天満橋まで歩きました。
22.P1110211.jpg








新型コロナ「定点把握」
 3月3日までの1週間の1医療機関当たりの平均の患者数は全国6.99人(前週比88.3%)、東京4.66人(前週比87.9%)、大阪4.79人(前週比95.4%)、沖縄5.87人(前週比98.2%)、前週比が東北の一部を除いて殆どの都道府県で100%を下回っていますね。しかし、油断はできないと思いますので注意していきたいと思います。





ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(62) 
共通テーマ:日記・雑感