SSブログ

18.西成区をあるく(大阪) [ウォーキング大阪24区]

「西成区をあるく」に参加してきました。(20170214)

天下茶屋駅近くの公園
00.P1380243.jpg



大阪の西成区、阿倍野区および天王寺区の歴史ある街並みを歩いてきました。

当日は曇りのち晴れ、最高気温9℃。気持ちの良いウォーキングになりました。

ウォーク票 (1).JPG

地図 (1).JPG



集合場所天下茶屋駅近くの公園を出発して天神ノ森天満宮、生根神社、阿部野神社、正圓寺を経由して聖天山公園まで歩きます。

天神ノ森天満宮(てんじんのもりてんまんぐう)
天神ノ森天満宮の境内には、古くから安産の神として信仰を集める「子安石」があり、 豊臣秀吉が淀君の懐妊時に参詣され安産を祈願されたと伝えられているそうです。
11.P1380246.jpg

12.P1380245.jpg


天下茶屋跡を通過します。
a13.P1380247.jpg

14.P1380248.jpg


生根神社(いくねじんじゃ)
創建時期は不詳。一帯は住吉大社の神領であったことから、住吉大社摂社であった生根神社(奥の天神。現在は住吉大社から)から、少彦名神の分霊を勧請して玉出の産土神としたのに始まると伝えられているそうです。
15.P1380253.jpg

16.P1380250.jpg


阿部野神社に向かいます。
17.P1380256.jpg


阿部野神社(あべのじんじゃ)
阿部野神社は、大阪市阿倍野区北畠にある神社。南朝方について各地を転戦した北畠顕家と、その父の北畠親房を祀る。建武中興十五社の一社で、旧社格は別格官幣社だそうです。
18.P1380257.jpg

19.P1380259.jpg


正圓寺(しょうえんじ)
20.P1380265.jpg

21.P1380266.jpg



聖天山公園(しょうてんやまこうえん)
22.P1380268.jpg


聖天山公園で昼食休憩になりました。


昼食休憩後、慈母観音、猫塚(松之木大明神)、てんのじ村記念碑、通天閣、安居神社、愛染堂、生國魂神社を経由して谷町九丁目駅まで歩きました。

慈母観音を通過して、猫塚(松之木大明神)に向かいます

猫塚(松之木大明神)
明治34年(1901年)当時三味線の原料になっていた猫の供養のために立てられたそうです。
a23.P1380275.jpg


てんのじ村記念碑
上方演芸発祥の地。戦前から芸人や漫才師が集い 暮らしていた場所として「てんのじ村」と呼ばれ親しまれていた。
24.P1380277.jpg


ハルカスは見て通天閣に向かいます。
a25.P1380278.jpg


じゃんじゃん横丁を歩きます。有名な串カツ屋さんの前には行列ができていました。
26.P1380280.jpg


通天閣(つうてんかく)
なにわのシンボルの展望塔「通天閣」。2代目の通天閣は103m。2007年5月に国の登録有形文化財に指定され、2016年10 月 28 日に開 業 60 周年を迎えたそうです。
27.P1380282.jpg



安居神社(やすいじんじゃ)
真田幸村が戦死したところといわれているそうです。落語「天神山」の舞台。 
28.P1380285.jpg

29.P1380286.jpg


愛染堂(あいせんどう)
愛染堂(勝鬘院(しょうまんいん))は聖徳太子が開いた施薬院に始まり、鎌倉時代には鎌倉幕府5代執権・北条時頼から寺領を寄進されたといわれているそうです。毎年6月30日から7月2日は大阪三大夏祭りのひとつの愛染まつりが催されます。
32.P1380290.jpg

33.P1380291.jpg

34.P1380293.jpg


夕陽ケ丘ゆかりの地
35.P1380297.jpg

36.P1380298.jpg


浪花富士山跡に向かいます。
37.P1380300.jpg

38.P1380301.jpg


浪花富士山跡
39.P1380302.jpg


生國魂神社(いくたまじんじゃ)
40.P1380303.jpg


この後、ゴールの谷町九丁目駅まで歩きました。


ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 27

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました