SSブログ

西国街道をあるく その6(大阪) [ウォーキング西国街道]

西国街道をあるく その6に参加してきました。(20160628)


00.P1320706.JPG



今年のウォーキングの目標の一つ「西国街道をあるく」に参加しました。

(再掲)
西国街道とは、京都(東寺口)から大山崎、高槻など、淀川右岸を通り、大阪市内を経ないで西国(下関、九州まで)へ至る江戸時代の重要な幹線道路。近世から近代にかけて、幾多の人物が往来し、物資が流れ、情報や文化の伝播を担う動脈だったそうです。今回、「西国街道をあるく」は神戸の生田神社から京都の東寺までを11回で歩くウォーキング。途中、街道近くにある神社仏閣等にも訪れたりするそうです。最後まで続けられるように頑張りたいと思います。
a西国全体6.jpg


「西国街道をあるく」生田神社から京都東寺までのウォーキングの第6回目。

今回は阪急石橋駅から阪急北千里駅まで歩きました。

当日は晴れ、気持ち良いウォーキングになりました。
ウォーク票.jpg


地図block61.jpg



集合場所阪急伊丹駅近くの公園を出発して、瀬川神社、牧落八幡宮、教学寺、萱野三平旧宅、木戸ケ池緑地、大鳥居、松出公園、千里北公園を経由して阪急北千里駅まで歩きました。

阪急伊丹駅近くの公園
11.P1320673.JPG


瀬川神社(せがわじんじゃ)
藤原氏の祖神である天児屋根命が祀られています。 また、神社の境内にある井戸は龍が水を飲んで天に昇ったという言い伝えが残っており、井戸を「龍の井」と称し、この宮は「龍の宮」とも呼ばれているそうです。
12.P1320686.JPG

13.P1320688.JPG


牧落駅北側の西国街道を歩きます。
14.P1320695.JPG


牧落八幡宮(まきおちはちまんぐう)
箕面市牧落地区の氏神さま。寛文2年石清水八幡宮の分霊を頂いてこの箕面し牧落の地に鎮座。神社名は八幡大八幡宮、通称、牧落八幡宮、牧落地区の鎮守社として創建されたそうです。
15.P1320698.JPG

16.P1320701.JPG


教学寺(きょうがくじ)
水稲山と号し、浄土真宗本願寺派で阿弥陀仏が本尊。 天文元年(1532)当村の三嶌吉左ヱ門が本願寺十世證如法主に師事し、剃髪して「教惠」と法名を名乗り、天文元年8月に道場を創立。そして、元禄2年(1689)、四世住職榮玄が西本願寺の認可により教学寺とし、檀家の協力を得て建立。 13世法城の息子三島海雲は、カルピスの創始者で、境内には記念碑も残っているそうです。
17.P1320708.JPG


萱野三平旧宅(かやのさんぺいきゅうたく)
萱野三平氏は赤穂浪士の一人として今に伝わる名士で、長屋門はその厳かな姿を街道に向けて残しています。
18.P1320717.JPG


ここで昼食休憩になりました。


昼食休憩後、木戸ケ池緑地、大鳥居、松出公園、千里北公園を経由して北千里駅を目指して歩きます。
a地図block62.jpg


木戸ケ池緑地(きどがいけりょくち)
従来農業用ため池の「木戸ケ池」があった場所。調整池機能をもった自然共生型の親水空間となっています。バードウォッチングテラスでは、ここに飛来する野鳥を観察することができるそうです。
19.P1320718.JPG


大鳥居(おおとりい)
1245年、当時は粟生や萱野の材木が使って建てられ、その後数回にわたって修理や再建が行われた。 この大鳥居を起点とし、勝尾寺まで続く道が表参道。勝尾寺まで1町(約109m)毎に町石という道のりを示した石が立っており大鳥居の脇に36町石が立っていることから、ここから勝尾寺まで約4km。 鎌倉時代の歌人藤原定家の「明月記」には、有馬の湯に出かけた帰りに、この鳥居からはるか勝尾寺を拝んだという逸話も残っているそうです
20.P1320720.JPG


松出公園(まついでこうえん)
規模12,000平方m。芝生や多目的広場で親子がゆっくりとくつろげ、木製遊具やアスレチック遊具で体力つくりが出来るそうです。
21.P1320724.JPG


千里北公園(せんりきたこうえん)
吹田市内にある公園の中では万博公園の次に大きい公園。広々とした原っぱがあって、風と空を感じられる公園だそうです。
22.P1320729.JPG



このあと、ゴールの阪急北千里駅まで歩きました。

「西国街道をあるく」は8月は休みになり、9月から再開するそうです。
引き続き京都を目指して行きたいと思います。


前回記事はNiceボタンをクローズしていますが、合わせてみて頂けると嬉しいです。


ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 23

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました